【胆沢図書館】猫ノ図書館夏のスペシャルイベント 『ねこ活男子!~保護猫と暮らしたいだけなのに~』パネル展
猫ノ図書館夏のスペシャルイベント『ねこ活男子!~保護猫と暮らしたいだけなのに~』パネル展開催のお知らせ
環境省の発表によると、令和5(2023)年4月1日~令和6(2024)年3月31日の1年間、日本では6899匹の猫が殺処分されました。犬と猫合わせると9017匹で初めて1万匹を下回ったそうです。1974年度には約122万匹だったのが、動物愛護管理法の改正や保護団体の努力で減少傾向にあります。しかし、現在も1日に全体で約25頭(猫は1日約19頭)殺処分されています。
この展示をきっかけに、“命の尊さ”について考え、猫と暮らそうと思っている人が1人でも多く「保護猫」という選択をする機会に繋がることを願います。
展示内容
展示名:猫ノ図書館夏のスペシャルイベント
『ねこ活男子!~保護猫と暮らしたいだけなのに~』パネル展
展示期間:令和7年6月28日(土曜日)~8月28日(木曜日)
開館時間:午前9時30分~午後7時(入場無料)
休館日:毎週月曜日・祝日
展示場所:猫本コーナー「猫ノ図書館」
展示協力:株式会社ホーム社


作者 プロフィール
葛井美鳥(ふじい・みとり)
九州の隅っこで、そろそろシニアに突入して寝てる時間の増えた2匹の猫、朔(♂11歳)と望(♀10歳)とのんびり暮らしています。少しでも長く、この子たちといられますように。そして、世界中の猫たちが、あたたかいお家で飼い主さんに可愛がられて暮らせますように!
X(旧Twitter) https://x.com/mitori_f
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年06月27日