奥州めぐみネット公式ロゴマークを募集します!

更新日:2025年09月08日

ページID: 16646

   奥州市環境市民会議「奥州めぐみネット」は、おかげさまで設立15周年を迎えました。

   設立15周年を記念して、みなさまから公式ロゴマークを大募集します!

   奥州市の自然や地域の恵み、そして地球にやさしい思いを表現したデザインで、これからもみんなと一緒に地域を盛り上げていきたいと思います。

   ぜひ、あたなのアイディアをお寄せください!

期間

2025年9月8日(月曜日)~2025年10月31日(金曜日)

応募資格

市内・市外、プロ・アマを問わず、誰でも応募できます。

※未成年が応募する場合は、保護者の同意を得た上でご応募ください。

応募方法

応募フォーム、郵送、窓口持参による応募が可能です。

公式ロゴマーク募集要領・応募規約を必ずご確認の上、ご応募ください。

応募フォーム(LoGoフォーム)

・上記応募フォームより提出してください。

・画像の場合、gif、jpg、jpeg、png のいずれかで提出してください。

・ファイルの場合、exe、bat、sh 以外のいずれかで提出してください。

・アップロードサイズは10MBまでです。

・デザイン案のファイル名は、応募者氏名のローマ字表記にしてください。

【注意事項】

応募フォームは、11月1日(土曜日)午前0時をもって自動で受付を締め切ります。事務局は、締切直前の送信エラーなどに対応できません。余裕を持ってご提出ください。

郵送

・「提出・問い合わせ先」に郵送してください。

・封筒には「ロゴマーク応募書類在中」と記載してください。

【注意事項】

・郵送の場合は、10月31日(金曜日)必着です。

窓口持参

・平日午前8時30分から午後5時15分の間に「提出・問い合わせ先」に提出してください。

【注意事項】

・土日祝日の直接持参で応募受付及びお問い合わせにはご対応できません。

・直接持参の場合は、10月31日(金曜日)午後5時15分で締め切ります。

応募規定

【デザイン要件】

1.  奥州市を象徴する要素を含むこと

2. 「自然と地域の恵み」を表現すること

3. 「地球へのやさしさ」(環境への配慮や持続可能性)をイメージさせること

4. カラー及びモノクロでも印象が伝わること

5. 比率  縦1:横1 を目安にすること

6.「奥州めぐみネット」の文字を必ずデザインに含めること

【基本ルール】

・使用する画材・ドローソフトは自由です。

・手書き作品の提出も可能です。

・デジタルツールを使用した場合はそのツール名、生成 AI を使用した場合はその名称を記入してください。

・応募は1人につき、3作品まで応募可能です。

・応募は応募用紙1枚につき、1作品です。

・応募フォームで提出する場合は、1作品ごとに分けて応募してください。

最優秀賞(1作品)
※上記の賞に選ばれた方には、賞状と副賞として奥州市特産品詰め合わせ(3万円相当)を贈呈します。

また、デザインの応募をいただいた方の中から、抽選で2名に奥州市特産品詰め合わせ(5千円相当)を差し上げます。

選考・結果の公表

選考の流れ

(1)一次選考

公式ロゴマーク募集要領・応募規約を満たすすべての応募作品から奥州めぐみネット運営委員及び奥州めぐみネット事務局が、最終選考に進むデザイン案を選定します。

※応募作品数により、最終選考に進むデザイン案の数は増減します。一次選考の時点で、最終選考に進む該当デザイン案がない場合もあります。

(2)最終選考

一次選考を通過した作品の中から、市民等の投票(オンライン投票を含む)により、ロゴマークを決定します。

結果の公表

・最終選考の結果は、2025年12月中旬頃に受賞者に個別に通知します。

・決定したロゴマークは、2026年1月頃に公表します。

・選考結果は、市ホームページで公表します。公表情報は、受賞者と協議の上、決定します。

指定様式

以下より、指定様式をダウンロードしてご使用ください。「提出・問い合わせ先」でも配布します。

募集要領・応募規約

   応募をもって、公式ロゴマーク募集要領・応募規約に同意いただいたものとみなします。

   募集要領に記載されている事項以外について取り決める必要が生じた場合は、奥州めぐみネット運営委員及び奥州めぐみネット事務局の判断により決定します。

提出・問い合わせ先

〒023-8501 岩手県奥州市水沢大手町一丁目1番地 奥州市役所本庁舎2階

奥州めぐみネット事務局(市民環境部生活環境課)

電話番号:0197-34-2340(平日8時30分~17時15分)

mail:seikatsu@city.oshu.iwate.jp

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課 環境係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2340
ファックス:0197-51-2374
メールでのお問い合わせ