江刺産業まつりに出店しました

更新日:2023年09月29日

ページID: 2601

 10月26日(土曜日)・27日(日曜日)、JA江刺本店前駐車場を会場に開催された「江刺産業まつり」に出店しました。2日間で400名を超える方々にご来場いただきました。

会場に出店のテントが並んでおり、来場者がお店の前に集まっている「江刺産業まつり」様子の写真

 いきものふれあいコーナーでは、ドジョウやザリガニなどの生き物と触れ合うことができました。

いきものコーナーの四角い容器にドジョウやザリガニなどの生き物が入っており、小さな男の子二人が水の中の生き物をのぞき込んでいる様子の写真
いきものコーナーの四角い水槽の前に座っている男の子が生き物を手に持って観察しており、スタッフの男性が向いあって座っている様子の写真

 26日(土曜日)は、落ち葉や木の実などで工作体験を行いました。

テーブルの上に沢山のドングリや落ち葉が竹ザルの上に置かれ、工作体験に訪れた何組かの参加者の親子が真剣な表情で工作をしている様子の写真
テーブルの上には竹ざるにドングリや木の実、つるなどの工作の材料が並べられ、紅葉で色づいた木の枝や写真が飾られた工作体験コーナーを写した写真

 27日(日曜日)は、環境学習交流センターから「エコ・カーゴ」による出張環境学習を行い、木の積み木や手回し発電などを体験しました。

シート上に沢山の木の積み木が広げられ、参加者の子ども達が木の積み木で遊んでおり、その様子を保護者の方々が見守っている様子の写真
長机のテーブルに展示品が並んでおり、参加者の親子が展示品を手に取って見ている様子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2340
ファックス:0197-51-2374
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか