絵物語 (1)少年時代

(絵:及川哲夫/文:『後藤新平小伝』等からの抜粋)
後藤新平は、安政4(1857)年6月4日、胆沢郡塩竃村(現在の奥州市)に生まれました。
父・実崇(さねたか)は留守家の家臣で、礼法・謡曲・生花の趣味を持つ人でした。
母・利恵(りえ)は、同じ留守家の藩医坂野家からお嫁に来た人で、99才まで新平と共に暮らしました。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
(絵:及川哲夫/文:『後藤新平小伝』等からの抜粋)
後藤新平は、安政4(1857)年6月4日、胆沢郡塩竃村(現在の奥州市)に生まれました。
父・実崇(さねたか)は留守家の家臣で、礼法・謡曲・生花の趣味を持つ人でした。
母・利恵(りえ)は、同じ留守家の藩医坂野家からお嫁に来た人で、99才まで新平と共に暮らしました。
更新日:2023年09月29日