奥州市国土強靭化地域計画を改訂しました

更新日:2023年09月29日

ページID: 1276

市国土強靭化地域計画の改訂

 「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法」第13条に基づいて策定した「奥州市国土強靭化地域計画」を改訂しました。主な変更点は次のとおりです。

  • 第2次奥州市総合計画後期基本計画策定に合わせたKPI(重要業績評価指標)の見直し
  • 奥州市版SDGsの紹介
  • 用語や文中表現の適正化

 この計画は、大規模自然災害等から人命・財産を守り、被害を最小化する「国土強靭化」の地方自治体の指針となるものです。あらゆるリスクを想定し、主に発災前における平時の施策を対象としています。

地域防災計画との比較

 それぞれの計画の主な特徴は次のとおりです。

  • 国土強靭化地域計画…あらゆるリスクを想定した上で、平時からのハードとソフトの取組みを幅広く位置付けた、強靭なまちづくりの方向性を示す計画
  • 地域防災計画…主に災害発生から復旧・復興に至るまでの必要な事項を定めた計画
国土強靭化地域計画と地域防災計画の比較
  国土強靭化地域計画 地域防災計画
検討アプローチ 地域で起こりうる自然災害全般 災害の種別ごと
対象フェーズ 発災前(平時) 主に発災時・発災後
主な構成要素

脆弱性評価、リスクシナリオ、その事前の備えとしての対応方策

(地域が主体)

特定の災害に対する予防、応急、復旧・復興の基本方針、実施機関、実施要領等の定め

(災害が主体)

施策の重点化 選定した重点施策にKPIを設定し進捗管理
根拠法 強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法 災害対策基本法

対象フェーズのイメージ

対象フェーズのイメージ図

関係機関等へのリンク

内閣官房ホームページ【内閣官房国土強靭化推進室】

令和3年3月策定時の市のページ

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 企画推進係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2125
ファックス:0197-22-2533
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか