奥州市移住者住宅取得支援補助金受付開始
奥州市外から移住された方が住宅を建築または購入する場合に、最大100万円補助します。
令和7年4月1日(火曜日)より受付を開始します。
※予算に達し次第、終了となります。
※まずは、要件に該当するか、セルフチェック(PDFファイル:1.5MB)!
※申請ご希望の方は、必ず申請前に問い合わせ窓口へご相談ください。
補助金額の計算方法
A:家屋の建築・購入金額と100万円のどちらか低い額
B:50万円+加算額
補助金額 ⇒ AまたはBのどちらか低い額
※家屋の取得費用や加算額によって異なります。
■加算について
・同居する子ども(申請年度の3月31日時点で18歳までの子)がいる。
【1人につき 30万円】
・申請者又は同一世帯員に、Uターン者がいる。 【20万円】
※Uターン者:奥州市外に転出後、定住を目的に再び奥州市内に転入した者。
ただし、奥州市へ転入するまでの間が、3年を超える場合に対象。
・対象住宅が奥州市立地適正化計画の定める居住誘導区域内にある。 【20万円】
※奥州市移住者住宅取得支援補助金交付要綱(PDFファイル:74.7KB)
申請・交付について
1.補助金申請
必要書類は、『奥州市移住者住宅取得支援補助金に関する必要書類一覧(PDFファイル:704.8KB)』をご確認ください。
2.交付決定
申請書類の審査を行い、補助金の交付を決定した後、交付決定通知書を送付します。
3.補助金の請求
補助金交付請求書を提出してください。
(※補助金を振り込む口座は、申請者本人名義のものに限ります。)
4.補助金の交付
指定された口座に補助金を振り込みます。
■申請書類
▪奥州市移住者住宅取得支援補助金交付申請書(Wordファイル:18.5KB)
▪奥州市移住者住宅取得支援補助金交付請求書(Wordファイル:15.6KB)
詳細は、奥州市移住応援サイト『いわて奥州ぐらし』をご覧ください。

奥州市移住者住宅取得支援補助金 (PDFファイル: 1.2MB)
この記事に関するお問い合わせ先
ふるさと交流課 移住支援係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1189
ファックス:0197-22-2533
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年04月01日