令和5年度ワークショップ「TNGR(つながる)」を開催しました
ワークショップ「TNGR(つながる)」は、「奥州市総合計画後期基本計画」の策定や「奥州市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の推進の参考とするため、包括連携協定締結企業、協働のまちづくりアカデミー+α(プラスアルファ)、市若手職員を構成としたワークショップで、令和3年度よりスタートしました。
「奥州市の魅力を活かした情報発信、交流機会の創出」を共通テーマに掲げ、令和5年度は、前年度において4つの班から示された事業アイディアの具体化に向けてそれぞれの班が実践事業を行いました。
ワークショップは、奥州市水沢地区センターを会場に行い、第1回目(令和5年8月17日)は、実践事業の実施に向けた事業の実施方法、グループ内での役割分担等の推進体制について各班で検討。
それぞれの班の実践事業を経て、第2回目(令和6年2月8日)は実践事業の振り返りを行いました。



この記事に関するお問い合わせ先
地域づくり推進課 市民参画推進係
〒023-1192
岩手県奥州市江刺大通り1-8
電話番号:0197-34-1618
ファックス:0197-35-7466
メールでのお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月11日