マナーアップ!で気持ちよくスポーツを!
水沢公園陸上競技場の使用について
- 雨天等によりグラウンドがぬかるんでいる時は、足跡がつき、その後の利用に支障をきたすため立ち入らないでください。
- 貸し切りで使用後は、必ずブラシやトンボでグラウンド整備を行ってください。貸し切りでない(個人使用の)場合も、足跡や競技に伴う凹凸がついた場合は、グラウンド整備を行ってください。
- ウォーキングは、4~6レーンを目安に使用するほか、陸上競技の練習の方の利用に支障をきたさないように使用してください。
- 投てきは、『フィールド貸し切り使用』のときのみ、責任ある指導者のもとで安全を確認のうえ行ってください。また、使用後は、必ずグラウンド整備を行ってください。(グラウンド状態にかかわらず必ず行ってください)
- ゴミはお持ち帰りください。
- 場内では、喫煙・飲食(競技に必要な飲食を除く)・犬の散歩・自転車の走行はしないでください。
(注意)以上のルールが守られない場合は、利用を許可しません。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月10日