交通死亡事故多発警報の発令について

更新日:2025年08月18日

ページID: 16647

奥州警察署管内で交通死亡事故が連続して発生

奥州警察署管内で令和7年8月8日と8月15日に交通死亡事故が1件ずつ発生し、2名の方が亡くなられました。奥州警察署では更なる死亡事故抑止を図るため、8月18日までの間、交通死亡事故多発警報を発令しました。

8月8日の事故は、午前10時55分頃、奥州市前沢の見通しの良い信号機のない十字路交差点の市道で、車とシニアカーが出会い頭で衝突し、シニアカーの方が亡くなられた事故。

8月15日の事故は、午後1時35分頃、奥州市江刺愛宕の県道上で自転車に乗っていた方が対向車線にはみ出して対向車と衝突し、自転車の方が亡くなられた事故。

道路を通行する際は、車やバイクだけでなく、自転車や歩行者も左右の安全を確認し、相手が止まらない可能性があることを念頭に置き、交通事故防止のために安全対策を徹底しましょう。  

暑い日が続いています。 車を運転する際は、目的地に到着するまで運転に集中するよう心がけましょう 。

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課 生活安全係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2342
ファックス:0197-51-2374
メールでのお問い合わせ