離婚をお考えになる前に、こどものために

更新日:2024年12月05日

ページID: 11845

さまざまな理由で離婚を検討されるまえに、いま一度、こどもの立場からお考えくださいますようお願いを申し上げます。

ここでは、あなたのこどものためにご検討いただきたいことを中心に、リンクをまとめております。


 

離婚のときに知っておきたい大切なことについて簡単に説明した動画や、離婚をするときに決めておくべき代表的な事柄(こどもに関する事項(子育ての計画)、親権者、養育費、面会交流、財産分与、年金分割など)についてリンクがまとめられてあります。


 

あなたのこどもの将来を考える際の参考にしてください。


 


 

ひとり親の家庭には児童扶養手当、ひとり親家庭等医療費助成制度をはじめとした支援制度があります。ただし、所得制限などの条件もございます。詳しくはこちらをご覧ください。


 

各種変更手続きについて


離婚してこどもの親権が変わったときや姓が変わったときには、それまで受けていたサービスについて変更の手続きを行ってください。
児童手当や医療費助成制度など市役所で行う手続きのほかにも、健康保険、学校や保育サービスなど市役所以外でも様々な手続きが必要となります。


 

奥州市での戸籍の届け出についてはこちらをご確認ください。


 

日本シングルマザー支援協会において、令和6年度のこども家庭庁「ひとり親家庭等自立促進基盤事業費補助金」の採択を受け、ひとり親の自立を支援するための動画を制作しておりますのでご紹介いたします。(下のリンクはYoutubeにアクセスします。いずれも12分ほどの動画です)

父親の立場や父子家庭においても、経済的な自立やこどもの養育や学習機会の確保に向けた考え方は参考になりますので、ご紹介させていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭課家庭福祉係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1585
ファックス:0197-51-2373
メールでのお問い合わせ