PFI事業 - 奥州市(水沢)市営浄化槽整備事業-

更新日:2025年03月05日

ページID: 2139

奥州市(水沢)市営浄化槽整備事業

 奥州市水沢において浄化槽整備を進めるため、民間資金を活用したPFI事業を実施しました。

経過

  • 平成19年6月22日 奥州市議会の議決を経て特定事業契約を締結
  • 平成27年3月31日 建設業務期間終了
  • 平成29年3月31日 全事業期間終了
  • 平成29年4月1日 事業期間終了による引継ぎ

事業内容

  1. 事業実施場所(水沢)における浄化槽の建設業務(目標800基)
  2. 当該事業により設置された浄化槽の維持管理等業務
  3. 寄付を受けた浄化槽に係る維持管理等業務

事業期間

平成19年6月22日~平成29年3月31日(ただし、建設業務は平成27年3月31日まで)

事業者

奥州浄化槽整備株式会社

実績

建設基数の実績
  平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

建設基数

35

79

62

58

35

42

33

32

(累計)

35

114

176

234

269

311

344

376

維持管理基数の実績
  平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

維持管理基数

91

80

62

58

35

42

33

32

26

20

(累計)

91

171

233

291

326

368

401

433

459

479

PFIとは

民間の資金、経営能力及び技術能力を活用して、公共施設等の建設、維持管理、運営を行う公共事業を実施するための手法。

この記事に関するお問い合わせ先

下水道課 排水係
〒023-1192
岩手県奥州市江刺大通り1-8(奥州市役所江刺総合支所3階)
電話番号:0197-34-1651
ファックス:0197-35-7201
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか