令和7年第3回定例会 請願文書表

更新日:2025年08月26日

ページID: 15064

受 理 番 号

請願第17号

件     名

最低賃金引き上げに伴う中小企業の負担を軽減するよう国に支援を求める意見書採択についての請願

受 理 年 月 日

令和7年8月25日

要          旨

労働者の最低賃金は現在、岩手県時給952円、全国平均1,055円である。8月4日、国は今年度の最低賃金の引き上げ目安を示し、岩手県時給1,016円、全国平均1,118円である。

最低賃金について、石破首相は2020年代に1,500円にと公言し、一部の労働団体は1,700円を要求している。最低賃金の引き上げは労働者の所得向上、ひいては地域全体の経済活性化にも良い影響があるものの、地域の中小企業経営者は人手不足の状況でもあり、やむを得ないとする一方、物価高騰による原材料費や経費増、社会保険料の負担増にこれ以上の賃上げ対応は難しく、経営継続が危ぶまれている。

昨年以降、岩手県や徳島県などで中小企業への直接支援、補助金がスタートしているが、地方ではなく国が大規模に行うべきと考える。

よって、中小企業の賃上げへの直接支援を行うこと、中小企業の賃上げに伴う社会保険料負担増への支援を行うことについて意見書を提出するよう請願する。

提 出   者

奥州市胆沢小山字尼沼20番地3

国民大運動実行委員会 議長 小原 隆穂

紹 介 議 員

千葉 敦 議員

佐藤 美雪 議員

瀬川 貞清 議員

付 託 委 員 会

産業経済常任委員会

備          考

 

 

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事調査係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1575
ファックス:0197-23-8199
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか