広報おうしゅう26年11月本号

今月の表紙 真城地区防災訓練(水沢区)
真城地区防災訓練(真城地区振興会、市消防団第6分団、各自主防災組織主催)が10月26日、真城地区センターや産直来夢くんグラウンドなどを会場に行われました。今回の訓練は、岩手県沖を震源とする、震度6強の地震を想定。消防関係者や地区住民約200人が参加し、有事の際に迅速かつ円滑な活動ができるように、消火や炊き出しなどの訓練を行いました。
自主防災組織単位の活動を先進的に取り組んでいる真城地区。本番さながらの訓練を行うことで、地区民の防災意識が高まっています。
ダウンロード
全ページ一括ダウンロード(注意)ファイルが大きいのでご注意ください (PDFファイル: 28.0MB)
1ページ「今月の表紙‣真城地区防災訓練(水沢区)」 (PDFファイル: 255.2KB)
2~3ページ「CONTENTS」「キラリ輝く奥州人」「表紙紹介」「特集・目指せ!発明家!! 少年少女発明クラブが30周年―」 (PDFファイル: 947.7KB)
4~5ページ「特集・目指せ!発明家!! 少年少女発明クラブが30周年―」 (PDFファイル: 1.5MB)
6~7ページ「特集・目指せ!発明家!! 少年少女発明クラブが30周年―」 (PDFファイル: 991.6KB)
8~9ページ「未来をつくる行革の一歩」 (PDFファイル: 1.3MB)
10~11ページ「平成27年度 認定こども園・幼稚園・保育所の園児を募集!」 (PDFファイル: 1.2MB)
12~13ページ「秋の『叙勲・褒章』『危険業務従事者』受章者の紹介」「祝・大臣表彰」「前沢牛で農林水産大臣賞」「百歳おめでとう」 (PDFファイル: 1.4MB)
14~15ページ「11月はねんきん月間」「姉妹都市・掛川だより」「ILC希望のひかり」 (PDFファイル: 1.9MB)
16~17ページ「奥州三大マラソン大会グラフ」 (PDFファイル: 1.1MB)
18~19ページ「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会情報」「結 ―ゆい―」 (PDFファイル: 2.6MB)
20~21ページ「地域の窓」「市政ズームイン」 (PDFファイル: 1.8MB)
22~23ページ「まちの話題」 (PDFファイル: 1.5MB)
24~25ページ「夢トーク」「青春讃歌」「雨の日も晴れの日も」「おうしゅう羅針盤」 (PDFファイル: 1.8MB)
26~27ページ「我が家のアイドル」「子ども喜ぶ人気メニュー」「子そだて広場」「子そだて行事予定」 (PDFファイル: 2.7MB)
28~29ページ「情報あらかると」 (PDFファイル: 2.8MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日