広報おうしゅう26年5月本号

今月の表紙 日高火防祭「纏振り」
日高火防祭が4月28日と29日の両日、水沢区の市街地で開催され、2日間で観光客など9万8千人の来場者でにぎわいました。
300年以上の歴史を持つこの祭り。町火消組の記念行事が起源ともいわれ、中でも豪華絢爛なはやし屋台が毎年多くの来場者を魅了しています。そのはやし屋台のほか、42歳厄年連「紐輝会(ちゅうきかい)」や25歳厄年連「鳳馬蘭(ほうまらん)」の演舞、神輿の練り歩きなどが祭りを盛り上げました。写真は消防団による「纏振り」。火災予防への思いを込めて、纏を力強く振り上げていました。
ダウンロード
全ページ一括ダウンロード(注意)ファイルが大きいのでご注意ください (PDFファイル: 22.1MB)
1ページ「今月の表紙‣日高火防祭『纏振り』」 (PDFファイル: 294.3KB)
2~3ページ「CONTENTS」「キラリ輝く奥州人」「表紙紹介」「春の『「叙勲・褒章』『危険業務従事者叙勲』受章者の紹介」 (PDFファイル: 1.4MB)
4~5ページ「地域が支える子どもの育ち―子どもの権利に関する推進計画を策定しました」 (PDFファイル: 615.7KB)
6~7ページ「地域が支える子どもの育ち―子どもの権利に関する推進計画を策定しました」 (PDFファイル: 1.1MB)
8~9ページ「チャレンジデー2014」「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会情報 (PDFファイル: 1.2MB)
10~11ページ「水沢弓道場の遠的場が完成」「祝・百歳おめでとう」「姉妹都市・掛川だより」「ILC希望のひかり」 (PDFファイル: 2.0MB)
12~13ページ「まちづくり探訪」「結-ゆい-」 (PDFファイル: 2.2MB)
14~15ページ「奥州の春まつりグラフ」 (PDFファイル: 2.3MB)
16~17ページ「地域の窓―自治区情報―」「市政ズームイン」 (PDFファイル: 1.4MB)
18~19ページ「まちの話題」 (PDFファイル: 1.6MB)
20~21ページ「夢トーク」「青春讃歌」「雨の日も晴れの日も」「おうしゅう羅針盤」 (PDFファイル: 1.8MB)
22~23ページ「我が家のアイドル」「子ども喜ぶ人気メニュー」「子そだて広場」「子そだて行事予定」 (PDFファイル: 2.3MB)
24~25ページ「情報あらかると」 (PDFファイル: 2.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日