市長談話室(15)「未来への希望と寛容性」(令和7年11月3日)

更新日:2025年11月03日

ページID: 16996

未来羅針盤プロジェクトの出張懇談会が水沢高校で開かれ、参加した生徒から市をより良くするための意見が出されました。未来を担う若者が希望を持って新しいことに挑戦できるまちづくりを目指していきましょう!

さて、目撃情報が尽きないクマの話題ですが、命を守るためには正しい知識と行動が欠かせません。効果的な対策方法が紹介されていますので、ぜひお聞きください。

(注意)音声ファイルです。開くと音声が流れますのでご注意ください。

来への希望と寛容性

この記事に関するお問い合わせ先

未来羅針盤課 広聴広報係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2126
ファックス:0197-22-2533
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか