文字サイズ:標準

お知らせ

オンライン講座 標本つくってどうするの?-自然史標本をつくる・役立てる-

自然史標本をつくる剥製士、活用する研究者、標本をつくる市民活動をサポートする人と、自然史標本にかかわるさまざまな立場から、標本の魅力や利用可能性をお話しいただきます。具体的な事例から、自然史標本が将来にわたって活用される地域の共有財産であることを紹介します。

日時
2021年 11月20日(土) 17:00~18:30
講師
西澤真樹子氏(認定NPO法人大阪自然史センタースタッフ)
浜口美幸氏(剥製士/認定NPO法人大阪自然史センタースタッフ)
阿部拓三氏(南三陸町自然環境活用センター研究員)
参加費
無料
事前申込
不要
参加方法
パソコン・スマートフォン等からYoutubeLiveでご参加ください
講座当日に南三陸ネイチャーセンター友の会HPイベント情報
https://m-inuwashi.jp/event/にライブ配信アドレスを公開します
ライブ配信アドレスはこちら
お問い合わせ
南三陸ネイチャーセンター友の会 (担当:山崎)
メール:tankentai@m-inuwashi.jp

主催:奥州市牛の博物館(TEL:0197-56-7666)

共催:南三陸町自然環境活用センター 南三陸ネイチャーセンター友の会

※本事業は令和3年度公益財団法人カメイ社会教育振興財団助成を受けて実施されるものです