絵物語 (13)東京放送局時代

(絵:及川哲夫/文:『後藤新平小伝』等からの抜粋)
大正13(1924)年10月、現在の日本放送協会(NHK)の前身である東京放送局が設立され、新平は初代総裁に就任しました。
その翌年の3月22日仮放送開始、新平は総裁として「無線放送に対する余が抱負」と題して演説放送を行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
(絵:及川哲夫/文:『後藤新平小伝』等からの抜粋)
大正13(1924)年10月、現在の日本放送協会(NHK)の前身である東京放送局が設立され、新平は初代総裁に就任しました。
その翌年の3月22日仮放送開始、新平は総裁として「無線放送に対する余が抱負」と題して演説放送を行いました。
更新日:2023年09月29日