ハートバスの運行内容が変わります

更新日:2025年01月27日

ページID: 14968

アプリによる予約や効率的な運行ルートを生成するAIシステムを導入することに伴い、令和7年2月(2月3日(月曜日)運行開始)から運行内容の一部が変わります。

 

【変更の内容】※太字部分が変更となります

項 目

現 在

見直し後

運行エリア

前沢全域

前沢全域

運   行   日

平 日

平 日

運 行 方 式

ドアツードア

 

指定乗降場所

※指定された場所での乗り降りとなります。

車 両 台 数

2台

2台

受         付

社会福祉協議会

 

前沢タクシー

※予約センターの番号に変更はありません

受 付 方 法

電話

アプリ+電話

システムの導入

受付システムを利用

受付・配車システム(AI)

利   用   料

300

 

 

 

500

※小学生、障害者手帳の交付を受けている方、運転経歴証明書の交付を受けてから3年以内の方、75歳以上の市民は半額(250円)

運行事業者

前沢タクシー

前沢タクシー

運         営

社会福祉協議会

胆江地区タクシー業協同組合

 

アプリ利用説明会を開催します

アプリの導入に伴い、利用説明会を開催します。

アプリをご利用希望の方はぜひお越しください。

・日時   1月30日(木曜日) 10:00~12:00 (302会議室)

                    〃                18:00~20:30 (401会議室)

             2月 1日(土曜日) 13:30~15:30 (401会議室)

             2月 2日(日曜日) 10:00~12:00 (401会議室)

・場所 奥州市役所前沢総合支所 302会議室、401会議室

※個別説明となりますので時間内にお越しください(事前申し込み不要)

スマートフォンをご持参願います

ハートバスとは

前沢地域において運行するデマンド交通です。

平成19年にスタートしています。

令和7年2月から、AIシステムを導入し、利用者の予約に対して、AIによる最適な運行ルート、配車をリアルタイムに行う乗合サービスへと見直します。

運行エリア

奥州市前沢地域

運行日

平日

※お盆(8/13~8/16)及び年末年始(12/29~1/3)を除く

運行方式

【指定乗降場所方式】

※予約に応じて指定乗降場所から乗車し、指定乗降場所で降車するもの

「指定乗降場所」とは

・利用者が乗り降りする場所(ポイント)

病院や商店、ゴミステーション等に設定します。

・現地にバス停などの目印はありません。アプリ上では、予約する時などに確認 できます。

・設定場所については、利用状況等により見直しを行います。

【事前予約による運行】

事前予約により運行します。

予約は、2週間前から30分前です。

車両台数

2台(小型車両1台、大型車両1台)

予約方法

【電話による予約】

ハートバス予約センター(0197-56-0777)へご連絡ください。

受付時間は、午前7時30分から午後4時00分までです。

【アプリによる予約】

24時間予約が可能です。

ご利用には、アプリのダウンロードが必要です。

Google Play、App Storeから、「ハートバス」と検索して、アプリをダウンロードしてください。

アプリのダウンロード、利用方法はこちらから

ハートバスユーザーマニュアル(アプリ)(PDFファイル:1.3MB)

利用料金

1回 500円(小学生半額)

※障害者手帳をお持ちの方、運転経歴証明書の交付を受けてから3年以内の方、75歳以上の高齢者の方は半額となります。

 

指定乗降場所

指定乗降場所は、次のとおりです

病院や公共施設、商店のほか、各地区のごみステーションなどに設置します。

【指定乗降場所一覧】

次の場所に設置予定です。

詳しくは、ご利用の際にご確認ください。

公共施設・医療機関・商店等(PDFファイル:500.4KB)

指定乗降場所一覧(地区ごと)(PDFファイル:662.9KB)

現地にバス停等の目印はありません。予約の際に確認してください。

指定乗降場所は、利用状況により見直しを行います。

【乗降場所】

https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1bvbPGPi9J8dTQEe8OnQG_FW4pMACZ4M&usp=sharing(外部リンク)

★マークが指定乗降場所となります

利用方法

【アプリでの利用】

1 「ハートバス」専用アプリをインストール
お持ちのスマートフォンに応じて、App Store または Google Play ストア から 「ハートバス」専用アプリをインストールしてください。

2 予約内容の設定
「ハートバス」専用アプリを起動し、希望する乗車予約の設定をします。
(1)出発地の設置、目的地の設定
・住所や施設名、登録した場所から設定
・地図上のピンを動かして設定
(2)利用人数の設定
(3)希望時間(出発時間または到着時刻)を設定

3 予約内容の確認、予約完了
乗車時間、利用料金などに問題なければ、予約を確定

4 予約時間までに乗車場所へ移動
乗車する車両の情報はアプリで確認
(乗車予定時間の30分前から「ハートバス」専用アプリの画面が、乗車モードに切り替わります)

5「ハートバス」車両へ乗車
乗車時には運転手が名前を確認

6 料金の支払い
クレジットカード払いの方は、アプリ内で自動決済し、そのまま降車
現金払いの方は乗車時に現金でお支払い

 
アプリのダウンロード及び利用方法

Google Play、App Storeから、「ハートバス」と検索して、アプリをダウンロードしてください。

アプリのダウンロード、利用方法はこちらから

ハートバスユーザーマニュアル(アプリ)(PDFファイル:1.3MB)

【電話での利用】

1 「ハートバス」予約受付センターへお電話
電話番号:0197-56-0777
受付時間:7時30分から16時00分まで

2 登録情報(お名前、電話番号)の確認

3 希望内容の連絡
・乗りたいところ(出発地)
・行きたいところ(到着地)
・利用人数
・希望時間(出発または到着時間)

4 予約内容の確認、予約完了
​ 乗車場所、乗車時間、料金など問題なければ、予約を確定
乗車場所については、オペレーターとのやりとりで確認

5 乗車場所へ移動
予約時間までに乗車場所へ移動

6 「ハートバス」車両への乗車
乗車時には運転手が名前を確認

7 料金の支払い
乗車時に現金でお支払い

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 公共交通対策室
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2383
ファックス:0197-22-2533
メールでのお問い合わせ