奥州市地域おこし協力隊活動報告会の開催について

更新日:2025年02月26日

ページID: 12341

~ともにつくる奥州のポジティブな未来~

奥州市では、現在6名の地域おこし協力隊が活動しています。

地域おこし協力隊それぞれの令和6年度の活動と、これからの取り組みを市民の皆様に知っていただくことで、今後の協力隊の活動の活性化と、「人」と「アイデア」の出会いを生むことを目的に奥州市地域おこし協力隊の活動報告会を開催します。

日時

令和7年3月21日(金曜日) 14時00分~16時00分(予定)

場所

奥州市役所 江刺総合支所 5階 旧議場(奥州市江刺大通り1-8)

内容

地域おこし協力隊の活動報告

〇鋳物産業の後継者育成等

・太田 和美 隊員

・小泉 成文 隊員

・相田 ちひろ 隊員

〇ころもがわの豊かな自然と田舎暮らしの伝道者

・大塚 嘉恵 隊員

・干場 詩風音 隊員

〇奥州市での新規就農

・高橋 有紀 隊員

意見交換

協力隊と出席者との意見交換を行います

参加方法

申込QR

下記URLにより3月18日(火曜日)までにお申し込みください。https://logoform.jp/f/tVuhK

定員

30名

主幹

一般社団法人いわて圏(奥州市地域おこし協力隊活動支援業務受託者)

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 企画推進係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2125
ファックス:0197-22-2533
メールでのお問い合わせ