令和7年度 フィットネス教室・健康運動教室の開催に伴う施設の利用制限について
奥州市健康増進プラザ悠悠館では、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)、フレイル(虚弱状態)の予防・解消を図るため、フィットネス教室、健康運動教室を4月から開催します。
フィットネス教室、健康運動教室の開催に伴い、教室開催時間帯は、安全のため会場となる施設(健康体操ルーム又はいきいきプール)の一般利用を中止しますので、利用者の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
フィットネス教室の開催時は、教室を開催する毎週火曜日・金曜日10:00から12:00まで、毎週土曜日13:30から15:30まで、健康体操ルームの一般利用はできませんのでご了承ください。
また、健康運動教室(「水泳教室45」を除く)の開催時は、開催日の教室開催時間とその前後15分間は、会場となる健康体操ルーム又はいきいきプールの一般利用はできませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。※「水泳教室45」は、コースを教室と一般利用に分けて開催いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
健康増進プラザ悠悠館内 健康福祉グループ(胆沢)
〒023-0401
岩手県奥州市胆沢南都田字大持50(健康増進プラザ悠悠館)
電話番号:0197-46-2977(代表)
ファックス:0197-46-3105
メールでのお問い合わせ
〒023-0401
岩手県奥州市胆沢南都田字大持50(健康増進プラザ悠悠館)
電話番号:0197-46-2977(代表)
ファックス:0197-46-3105
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年03月19日