奥州市スポーツ推進委員を派遣します!

更新日:2025年01月10日

ページID: 4649

 市では、週に一度は体を動かすことを推奨する「全市民週一運動」を展開中です。そこで、スポーツ交流・レクリエーション・体力測定などのお手伝いをするスポーツ推進委員を派遣します。 

奥州市スポーツ推進委員とは

奥州市スポーツ推進委員は、市から委嘱された非常勤の公務員です。任期を2年間とし、現在47名の委員が活躍しています。社会的信望があり、スポーツに関する深い関心と理解を有し、職務を行うのに必要な能力と熱意を有する方を委嘱しています。地域におけるスポーツの実技指導や助言、スポーツ推進事業の実施に係る連絡調整などを行い、地域スポーツの中核的役割を担っています。

黄色いスポーツウエアーの左腕の部分に「奥州市スポーツ推進委員」の刺繍がはいっている写真
イベントに参加している小さな男の子と年配の男性に寄り添うスポーツ推進委員の女性の写真

派遣依頼について

市内での行事に派遣を希望する方は、以下「派遣依頼書」に必要事項を記入のうえ、各総合支所または生涯学習スポーツ課のスポーツ推進委員担当窓口へ申し込んでください。なお、謝礼・交通費などは必要ありません。

※スポーツ推進委員は、自身の家業や仕事をしながら活動をしています。派遣依頼に関するお申し込みや相談については、日程に余裕をもってお願いします。

派遣依頼の流れ(PDFファイル:66.1KB)

派遣依頼書(Wordファイル:44.5KB)

派遣依頼書(PDFファイル:50.4KB)

 

(参考)奥州市スポーツ推進委員名簿

委員の得意種目や所有資格を掲載していますので、派遣依頼の参考にしてください。

※各委員のスケジュール上、必ずしも希望の委員を派遣できるとは限らない旨ご了承ください。

【顔写真付き】奥州市スポーツ推進委員名簿【任期:R6.4.1~R8.3.31】(PDFファイル:1.2MB)

【得意種目・所有資格付き】奥州市スポーツ推進委員名簿【任期 R6.4.1~R8.3.31】(PDFファイル:186.5KB)

 

 

 

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習スポーツ課 スポーツ振興係
〒023-1192
岩手県奥州市江刺大通り1-8
電話番号:0197-34-2498
ファックス:0197-35-7466
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか