ほっとひろばの活動の様子を紹介します

更新日:2024年12月23日

ページID: 13157
ほっとひろば

「ほっと ひろば」は真ん中にハートが入ります

恒例のお花見散歩

令和7年4月15日(火曜日)、ほっとひろばの恒例行事、お花見を行いました。

会場は奥州市屈指のお花見スポット、水沢公園です。

この日はスタッフも含めて男女●人が参加。

今回の写真は、ほっとひろばの参加者の方による撮影です。

お花見20250415-1
お花見20250415-2

手前をソフトフォーカスに。広い公園を感じる写真です。散歩しがいがありますね。会話も弾みます。

お花見20250415-3

思い思いに桜の花を楽しみました

お花見20250415-4

駒形神社も参拝。健康や安全を祈願。皆様は桜の花にどんな願いや思いを託しますか。

花見の雰囲気を肌で感じ、春を全身で楽しみました。

今年の花見はどうかなぁ、と、毎年気にかけて活動しています。

今年はあいにくの曇り空でしたが、ちょうどいいタイミングでお花見散歩ができました。

ほっとひろばではこのほか、調理実習、軽スポーツなどのレクリエーション活動、創作活動なども行っています。最初の一歩を踏み出すことで、新しいこと、楽しいことにも出会うことができますよ。これからも、それぞれのペースで活動に参加していきましょう。


 

令和6年度の活動の様子はこちら

ほっとひろば

ほっとひろばに関する情報は下のリンクをご確認ください

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭課家庭福祉係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1585
ファックス:0197-51-2373
メールでのお問い合わせ