パパサロン
妊娠・出産おめでとうございます。奥州市では、プレパパ・パパを対象に妊娠・出産・育児の悩みや不安を相談したり、情報共有できる場を設けました。ママ向けのコーナーもご用意しましたので、ご一緒に参加できます!
助産師がおりますので、安心してご参加ください。
日 時 |
10月4日(土曜日) |
場 所 |
奥州市健康増進プラザ悠悠館 (胆沢南都田字大持50) |
申込開始日 |
7月31日(木曜日) |
申込締切日 |
9月30日(火曜日) |
対 象 |
奥州市在住、もしくは、奥州市で勤務している男性で (1)、(2)のいずれかに該当する方 (1)出産を控えているパートナーがいる方 (2)1歳未満のお子さんがいる方 |
時 間 |
10時00分~12時30分 |
定 員 |
10人(子連れでの参加は7人まで) |
※要予約。定員が限られているので、詳細を確認して申込ください。
※上のお子様の受け入れは出来ません。
内容
パパママ共通
★ふれあい遊び:助産師さんが赤ちゃんもパパママも楽しくなる遊びを教えます。
パパ
★座談会
・パパもお産を語ろう
・フリートーク
(一緒に参加されるママ・プレママの方は、サロンの終了まで以下の体験が可能です。)
ママ
★手形足形アート:この日の思い出を形にしましょう!
★コンディショニング:筋肉を整え、身体をいい調子に!
※硬くなった筋肉の働きを改善し、歪んだ身体を整える運動です。
背守り刺繍もできます。
※背守りは子どもの安全を願って産着に縫い込む魔除けの刺繍です。
※内容は現段階での予定となっております。内容が変更になることもあります。

詳細
【持ち物】
パパ:筆記用具
ママ:動きやすく、汚れても良い服装、タオル、飲み物
※お子さんも参加する場合は、おむつやミルク、バスタオル、おもちゃ等の保育に必要なものをご持参ください。
※お子さんの離乳食の準備はありませんので、各自ご持参ください。
【募集について】
今回の事業は、ママのみでの参加は出来ません。ご了承ください。また、定員に達し次第、受付は終了します。
【その他】
体調がすぐれない方は、参加を見合わせるようお願いします。また、キャンセルする場合や確認したいことがある場合には、下記の連絡先までお願いします。
前日まで→奥州市役所健康増進課地域医療係 (0197-34-2524)
当日→奥州市役所当直 (0197-24-2111)
申込について
申込される方は、下記のURLからオンラインで申込してください。申込は、7月31日から可能となります。
※申込期限や定員の設定があるので、ご注意ください。
https://logoform.jp/form/cAjx/1141246
チラシ
8月中旬掲載予定
この記事に関するお問い合わせ先
健康増進課 地域医療係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2524
ファックス:0197-51-2373
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年07月31日