1 |
7 佐々木 友美子

|
- JR水沢駅の橋上通路整備について(答弁者:市長)
- JR水沢駅の駅地下道線の現状と課題について
- JR水沢駅のまちづくり拠点としての役割について
- ユニバーサルデザインによる橋上新通路の整備について
- 生理の貧困対策について(答弁者:教育長)
- 生理用品を学校のトイレに常備することへの課題について
- 就学援助費の項目に「保健衛生費」を設けることについて
|
2 |
24 菅原 明

|
- 日帰り温泉の民間移譲について(答弁者:市長)
衣川の公営2温泉の民間譲渡の現状について
- 教育・保育施設のAEDの設置状況等について(答弁者:市長、教育長)
AEDの設置状況と移動式AEDの導入について
|
3 |
26 藤田 慶則

|
- 道路整備について(答弁者:市長)
道路整備における方針について
- 市有財産の利活用及び処分について(答弁者:市長)
空き公共施設の利活用及び処分の現状について
|
4 |
22 阿部 加代子

|
- HPVワクチン接種について(答弁者:市長)
- 接種状況について
- 9価ワクチンの定期接種化について
- 人生会議とエンディングプラン・サポート事業について(答弁者:市長)
- 人生会議の取組について
- エンディングプラン・サポート事業の取組について
|
5 |
13 小野寺 満

|
- ふるさと納税の取組について(答弁者:市長)
ふるさと納税の管理運用について
- 水稲肥料高騰対策について(答弁者:市長)
市独自の高騰対策と化学肥料の代替対策について
- 産婦人科の開設について(答弁者:市長)
産婦人科の開設検討について
|
6 |
1 佐藤 美雪

|
- 安心安全な学校給食の在り方について(答弁者:市長、教育長)
- 地場産の有機農畜産物の積極的活用について
- 校給食費の負担軽減策について
- 児童・生徒の心と体の健康を守る取組について(答弁者:教育長)
小・中学校における生理用品の設置について
|
7 |
5 佐藤 正典

|
- 空き家対策について(答弁者:市長)
空き家バンクの取組について
- 放射能汚染について(答弁者:市長)
放射能汚染による側溝土砂の仮置きについて
|
8 |
20 飯坂 一也

|
- 公共施設等総合管理計画について(答弁者:市長)
公共施設等総合管理計画の今後の進め方について
- SDGsの取組について(答弁者:市長)
SDGs未来都市への申請について
|
9 |
16 瀬川 貞清(注釈)

|
- 高齢者支援事業について(答弁者:市長)
孤独死対策の取組について
- 交通安全対策について(答弁者:市長)
国道4号水沢東バイパスの交通安全対策について
|
10 |
15 千葉 康弘

|
- 指定管理者制度について(答弁者:市長)
指定管理による地域人材の育成について
- 工業団地の整備について(答弁者:市長)
市南部への工業団地の整備について
- 市内における進学先の確保について(答弁者:市長、教育長)
高校再編に伴う市内中学生への影響等について
|
11 |
2 宍戸 直美

|
- 不登校支援について(答弁者:教育長)
- ICT教育の実施について
- 育支援センターの設立について
- 若者の活躍について(答弁者:市長)
- これからのまちづくりを担う若者の人材育成について
- 若者が参画しやすいまちづくりビジョンについて
|
12 |
3 菅野 至

|
- 地域おこし協力隊について(答弁者:市長)
制度導入の考え方と活用策について
- 農業支援について(答弁者:市長)
GAPとスマート農業の取組について
|
13 |
12 高橋 晋

|
- 新工業団地「江刺フロンティパーク2」について(答弁者:市長)
従業員に対する各種施策について
- 学術振興を活かしたまちづくりについて(答弁者:市長)
- ILCまちづくりビジョンについて
- 学術振興都市としてのイメージ戦略について
|
14 |
17 千葉 敦

|
- 地域経済の振興について(答弁者:市長)
- 中小企業及び小規模事業者への支援について
- コロナ及び物価高騰に対する支援について
- 鳥獣被害について(答弁者:市長)
鳥獣被害対策の検証と今後の対策について
|
15 |
18 廣野 富男(注釈)

|
- 農業政策について(答弁者:市長)
- 転作政策について
- い手確保について
- デジタル社会に向けた取組について(答弁者:市長)
- 本市の取組状況について
- デジタル田園都市構想の取組について
|
16 |
19 及川 佐

|
- 公共施設等総合管理計画と社会教育施設の在り方について(答弁者:市長)
公共施設等総合管理計画の地域への影響と江刺体育文化会館改修について
- 民生委員・児童委員の在り方について(答弁者:市長)
民生委員・児童委員の成り手確保対策について
|
17 |
27 今野 裕文

|
- 統一教会問題について(答弁者:市長)
関係の有無、市民相談等について
- 市政運営について(答弁者:市長)
令和5年度の予算編成方針について
|
更新日:2023年09月29日