平成19年第2回定例会 請願文書表

更新日:2023年09月29日

ページID: 4469
  • 会期日程
  • 一般質問通告
  • 請願文書表
  • 会議結果
  • 意見書・決議文

請願21

請願21の詳細
受理年月日 平成19年6月4日
件名 アメリカ産牛肉の輸入条件の緩和に反対し、国内での全頭検査を維持する予算措置の継続を求める請願
提出者 奥州市水沢区真城字浜田1
水沢農民組合 代表 橋本 一志ほか4名
紹介議員 千田美津子議員ほか2名
付託委員会 産業経済常任委員会
要旨

 前松岡農水相とアメリカのジョハンズ農務長官は本年4月に電話会談を行い、アメリカ側が食肉処理施設の査察を受け入れるかわりに、日本が輸入時に行っていた全箱確認を中止することで合意し、また20ヵ月齢以下という月齢制限の撤廃の検討を約束した。さらに、厚生労働省は都道府県が独自に行っている20ヵ月齢以下の牛のBSE検査に対する助成を次年度以降打ち切ろうとしている。

 よって、アメリカ産牛肉の輸入時における全箱確認を継続し、月齢制限など輸入条件の緩和を求めるアメリカの要求に応じないこと等の事項を採択し、関係機関に意見書を提出するよう請願する。

備考 なし

請願22

請願22の詳細
受理年月日 平成19年6月4日
件名 日豪・日米などFTA・EPA促進路線の転換と、自給率向上にむけた施策の強化を求める請願
提出者 奥州市水沢区真城字浜田1
水沢農民組合 代表 橋本 一志 ほか4名
紹介議員 千田美津子議員ほか2名
付託委員会 産業経済常任委員会
要旨

 政府の経済財政諮問会議は、5月8日「EPA交渉の加速、農業改革の強化」と題する第一次報告をまとめ、公表した。この報告では、財界・多国籍企業が求めるEPA加速化を至上目的にして日本農業を犠牲にするということにほかならない。

 よって、政府は日豪EPA交渉を中止し、日米EPA締結に向けた共同研究をやらないこと等の事項を採択し、関係機関に意見書を提出するよう請願する。

備考 なし

請願23

請願23の詳細
受理年月日 平成19年6月4日
件名 私学教育を充実・発展させるための請願
提出者 盛岡市本町通り三丁目18-32三和マンション
私学助成をすすめる岩手の会会長 新妻 二男 ほか1名
紹介議員 安部皓三議員 ほか3名
付託委員会 教育民生常任委員会
要旨

 岩手県の私学助成金は高校生一人当たり補助単価で3年連続の減額となり、私学に子どもを通わせている保護者の負担は限界である。私学と公立の学費格差は依然として大きく、私学の教育諸条件は全体として公立より劣っている。

 よって、市内に設置されている私立高校に対して運営費補助を増額すること等の事項を採択し、関係機関に意見書を提出するよう請願する。

備考 なし

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事調査係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1575
ファックス:0197-23-8199
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか