平成22年第3回定例会 一般質問通告書

更新日:2023年09月29日

ページID: 3906
  • 会期日程
  • 一般質問通告
  • 請願文書表
  • 会議結果
  • 意見書・決議文

1 佐藤 郁夫 議席番号:5

  1. 土地開発公社について (答弁者:市長)
    事業計画について
  2. 過疎地域自立促進計画について (答弁者:市長)
    1. 計画の概要について
    2. 各種計画との整合性にについて

2 今野 裕文 議席番号:20

  1. 教育行政について (答弁者:市長・教育委員長)
    シックスクール症候群問題について
  2. 農業行政について (答弁者:市長・農業委員会会長)
    水田耕作放棄地にについて

3 佐藤 克夫 議席番号:31

  1. 地域福祉の課題について (答弁者:市長・教育委員長)
    1. 貧困・格差の現状と課題について
    2. 高齢者の見守りの状況について
    3. 地区センターにおける福祉部の位置づけについて
  2. 地域の教育力活用について (答弁者:教育委員長)
    1. 学校評議員からの主な提言について
    2. PTAの活性化策について
    3. 体験活動・スポーツ活動の現状と課題にについて

4 菅原 明 議席番号:14

  1. 放課後児童クラブの運営について (答弁者:市長)
    放課後児童クラブの充実策について
  2. 接待館遺跡の管理と今後の計画について (答弁者:教育委員長)
    接待館遺跡の管理の充実策と今後の計画の見通しにについて

5 三宅 正克 議席番号:15

  1. 農林行政について (答弁者:市長)
    野性動物による農産物や樹木等被害について
  2. 防災行政について (答弁者:市長)
    自主防災組織の指導と育成にについて

6 阿部 加代子 議席番号:11

  1. 人と動物(犬・猫等)との共生社会の構築について (答弁者:市長)
    1. 犬・猫の殺処分の現状について
    2. 飼い主のマナー向上について
  2. 国民健康保険被保険者証等の偽造防止について (答弁者:市長)
    1. 保険者証等の偽造防止対策の現状について
    2. ホログラムの活用について
  3. 子育て支援施設の充実について (答弁者:市長)
    1. 療育体制の拡充について
    2. 遊具等の充実について
    3. 赤ちゃんの駅の設置にについて

7 藤田 慶則 議席番号:19

  1. 防災行政について (答弁者:市長)
    緊急告知ラジオについて
  2. 畜産行政について (答弁者:市長)
    口蹄疫対策にについて

8 関 笙子 議席番号:9

  1. 子供の健全育成について (答弁者:市長・教育委員長)
    1. 子供の環境整備についての奥州市の実態と対策について
    2. 子育てに関する相談窓口の充実について
  2. 空き校舎等を介護事業等に活用することについて (答弁者:市長)
    1. 前沢小学校等を介護事業等に活用することについて
    2. 第4期介護保険計画の進捗状況にについて

9 菅原 哲 議席番号:8

 経済不況対策について (答弁者:市長)

  1. 雇用対策について
  2. 離職者生活対策にについて

10 千田 美津子 議席番号:24

  1. 雇用問題と中小企業への支援について (答弁者:市長)
    1. 雇用の現状と今後の対応策について
    2. 胆江地域職業訓練センターの存続と今後の対応策について
    3. 中小企業支援と中小企業振興基本条例の制定について
  2. 「子ども・子育て新システム」の問題点と今後の対応策について (答弁者:市長・教育委員長)
    1. 「子ども・子育て新システム」の問題点について
    2. 子育て環境ナンバーワンプラン後期計画の推進にについて

11 佐藤 邦夫 議席番号:21

  1. 入札について (答弁者:市長)
    1. 山田町発注工事談合問題について
    2. 指名競争入札について
    3. 最低制限価格について
  2. 人材教育について (答弁者:教育委員長)
    人材教育とその必要性にについて

12 佐藤 修孝 議席番号:27

  1. 市長マニフェストについて (答弁者:市長)
    市長就任から半年が経過して現時点でのマニフェストの検証について
  2. 公共施設(建物)の地木利用について (答弁者:市長・教育委員長)
    学校建築等への市有林の活用策について
  3. 中山間地への人口定住化について (答弁者:市長)
    地域を特定した人口定住化策にについて

13 及川 善男 議席番号:33

  1. 介護保険について (答弁者:市長)
    1. 奥州市の介護保険事業の現状と今後のあり方について
    2. 特別養護老人ホームなど基盤整備と待機者解消策について
  2. 市長の政治姿勢について (答弁者:市長)
    1. ゴミ・環境問題について
    2. 市長の選挙公約実現にについて

14 小野寺 隆夫 議席番号:13

  1. 地域自治の推進について (答弁者:市長・教育委員長)
    1. 具体的推進策について
    2. 地域自治の推進体制について
    3. 地区センターと公民館の役割について
  2. シックスクール問題について (答弁者:市長・教育委員長)
    1. シックスクール及びシックスクール症候群に対しての認識について
    2. 胆沢第一小で発生したシックスクールへの対応の反省点について
    3. 今後の対応策にについて

15 遠藤 敏 議席番号:26

  1. 農業振興について (答弁者:市長)
    農畜産ブランドを活用した市の活性化について
  2. 学校統合について (答弁者:市長・教育委員長)
    1. 前沢小学校統合の教育的、財政的効果について
    2. 建設準備の進行状況について
    3. 空校舎の活用について
    4. 今後の統合計画にについて

16 千葉 悟郎 議席番号:18

  1. 先人の顕彰について (答弁者:市長・教育委員長)
    「後藤寿庵福原就封400年祭」について
  2. 学校整備について (答弁者:教育委員長)
    水沢南小学校の校門から校舎への通路の整備について
  3. 街路樹と公園の整備について (答弁者:市長)
    1. 街路樹の整備について
    2. 水沢公園の整備について
  4. 障がい者・高齢者用駐車場の利用について (答弁者:市長)
    障がい者・高齢者用の駐車場の利用のあり方にについて

17 飯坂 一也 議席番号:2

  1. 医療費について (答弁者:市長)
    医療費、特に薬剤費の削減について
  2. 救急医療体制について (答弁者:市長)
    1. ドクターヘリの受け入れ体制について
    2. AEDの導入状況について
  3. 環境政策の推進について (答弁者:市長)
    新たな取り組みの推進にについて

18 三ノ宮 治 議席番号:3

特別支援を要する幼児に対する支援体制について (答弁者:市長・教育委員長)
 早期健診及び早期支援の必要性にについて

19 千葉 正文 議席番号:7

  1. 産直の現状と今後の見通しについて (答弁者:市長)
    1. 市内産直の現状について
    2. 地域農業における産直の役割と産直の将来について
  2. 水道の普及率向上について (答弁者:市長)
    1. 水道の普及状況について
    2. 普及阻害要因とその対策にについて

20 内田 和良 議席番号:23

  1. 地域医療の充実について (答弁者:市長)
    公立病院の土曜日、日曜日の通常診療体制づくりについて
  2. 高齢者福祉について (答弁者:市長)
    高齢者の日中預りの施設の現状と今後にについて

21 小野 幸宣 議席番号:30

  1. 行財政運営について (答弁者:市長)
    1. 市税の現状と見通しについて
    2. 行財政改革について
    3. 行財政改革推進委員会について
  2. 水沢病院事業運営について (答弁者:病院事業管理者)
    水沢病院精神病棟の活用について
  3. 教育行政について (答弁者:市長・教育委員長)
    1. 教育委員会委員選任のあり方について
    2. 教育委員会所管の行革について
    3. 大規模校の用務員2人制の見直しにについて

22 加藤 清 議席番号:10

市民協働と振興会の方向性について (答弁者:市長)

  1. 市長の目指す市民協働の姿について
  2. 地区振興会の果たす役割について
  3. 振興会の方向性と現状の課題にについて

23 高橋 瑞男 議席番号:32

  1. 市道整備について (答弁者:市長)
    市道整備について
  2. 県道衣川花巻線について (答弁者:市長)
    森下交差点について
  3. 世界遺産と文化遺産について (答弁者:市長・教育委員長)
    接待館整備状況について
  4. 胆沢第一小学校改造工事について (答弁者:市長・教育委員長)
    工事設計、部材について

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事調査係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1575
ファックス:0197-23-8199
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか