事業者の想いが詰まった“ガーデンハックルベリー”とは!?

更新日:2024年01月26日

ページID: 5478

事業者の想いが詰まった“ガーデンハックルベリー”とは!?

#Oshu推し部のさくらです♪

近頃は、夏の様に暑い日が増えましたね。

職場から見える焼石連峰も、頭にかぶった白い雪があと少しでなくなりそうで、何だか寂しいような気もします。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回は、江刺自動車学校の職員が育てる“ガーデンハックルベリー”(通称GHベリー)をテーマにお届けします!

取材協力

株式会社 江刺自動車学校 繁泉 春音さん

ガーデンハックルベリーが育てられているビニールハウスやきれいに聖地された畑をバックに、ガーデンハックルベリーのシロップや飲む酢を持った繁泉 春音さんの写真

ガーデンハックルベリーとは?(以下GHベリー)

ナス科のイヌホオズキの一種です。欧米では定番ですが、栄養価が高い(アントシアニンはブルーベリーの約7倍)ということで、近年日本でも注目されている植物です。

効能は?

GHベリーには豊富なアントシアニンが含まれています。「目に良い」と言われる所以は、アントシアニンの抗酸化作用が特に首から上の神経によく作用するからです。涙目・白内障・飛蚊症の改善にも効果的と言われています。

群生している黒に近い濃い藍色のGHベリーの実の写真

質問:(自動車学校で)GHベリーを栽培しようと思ったきっかけは何ですか?

回答:江刺自動車学校では高齢者講習を行っていますが、皆さん健康面で不安を抱いて来るんです。一番はやはり“目”の衰え。

そこで講習の休憩時間アントシアニン豊富なGHベリーを食べてもらおうと考えました。

とは言っても、近くで育てている人がいなかったので私たちの手で試行錯誤を重ね、2016年に栽培をはじめました。

江刺自動車学校の想い…

全国的に高齢者の交通事故が多発しています。一刀両断で「免許返納」とだけ言っても、奥州市では特に生活に欠かせない足を失うことになります。いくつになっても健康に安心して車を運転して欲しいという想いからGHベリーを育てています。

自動車学校のスタッフルームのような場所で、GHベリーを使った商品を机に広げ、インタビューをしている#Oshu推し部のさくらさんと繁泉 春音さんの写真

質問:栽培するうえで一番苦労すること・こだわりは何ですか?

回答:うちのノウハウは土づくりですね。ナス科は連作障害を引き起こす作物なので、特に気を付けています。

あとは、枝が増えると実が地面につくのを防ぐために、1本1本枝を吊る作業が大変です。

これらも含め、すべての栽培を江刺自動車学校の職員で行っています。

支柱を立てて、その上部から繋がれたひもでGHベリーの枝がつられている写真
さくらメモ

「連作障害」とは、毎年同じ場所に同じ科の作物を植え続けることで次第に生育不良となること。

質問:返礼品を使ってのおすすめのレシピを教えてください。

回答:ジャムなら毎日食べられるヨーグルト!夏ならバニラアイスも良いですね。

お酒が好きな人ならお酢を4~5倍に希釈して焼酎割りもおすすめ。

GHベリーのジャムがかかったヨーグルトの写真
さくらメモ

アントシアニンは24時間で消えてしまうので、毎日少しずつ食べ続けることがポイント。

若い方へ…

ストップ・ザ・スマホ老眼ということで目のケアに。騙されたと思って少量でも良いので4~6ヶ月試してみて欲しいです!

繁泉さんおすすめの返礼品

箱の前に2つ並べられたGH(ガーデンハックルベリー) 特濃シロップの瓶の写真

新登場の“特濃シロップ”は、アントシアニン量がなんとブルーベリーの約13倍!

口触りが滑らか。甘みを抑えた毎日続けやすいシロップです。

江刺自動車学校おすすめの返礼品

白い箱の前に2つ並べられたGH(ガーデンハックルベリー) ジャムの瓶の写真

強い抗酸化作用を持つこの“食べるサプリ”を、新しい食習慣としてぜひお試しください。

GH ガーデンハックルベリーのジャム2つと飲む酢2つが無造作に並んでいる写真

冷たい水や炭酸水と割って美味しい“酢”と、ヨーグルトやクラッカーに乗せて美味しい“ジャム”のセット。毎日飽きずに続けられるセットです♪

ガーデンハックルベリーの返礼品は下記リンクをクリック

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

未来羅針盤課
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2116
ファックス:0197-22-2533
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか