広報おうしゅう20年3月本号

【表紙】
厳寒の中、裸の男たちの気勢がこだま
1000年以上の伝統を誇る黒石寺蘇民祭は、2月13日夜から14日早朝まで同寺境内などで行われました。まつり前から「ポスター騒動」で注目を集めたことしの蘇民祭。今回は平日開催にもかかわらず、3500人もの多くの観光客とテレビや新聞、雑誌など47番組170人の報道陣が詰め掛けました。本来の趣旨と違ったことで話題となってしまいましたが、裸の男と炎の祭りは古来の伝統にのっとり勇壮に厳かに行われ、参加者は五穀豊穣(ほうじょう)・無病息災を祈念しました。
ダウンロード
表紙「厳寒の中、裸の男たちの気勢がこだま」 (PDFファイル: 410.4KB)
2~3ページ「市役所の組織・配置が変わります」 (PDFファイル: 970.1KB)
4~5ページ「各課などの配置はこうなります」 (PDFファイル: 622.1KB)
6~7ページ「指定管理者制度」 (PDFファイル: 1.2MB)
8~9ページ「後期高齢者医療制度が始まります」 (PDFファイル: 866.7KB)
10~11ページ「奥州市民劇場」 (PDFファイル: 761.9KB)
12~13ページ「下水道を整備し住みよい環境を、市の出来事から」 (PDFファイル: 874.3KB)
14~15ページ「世界遺産登録への道、消費生活相談ほか」 (PDFファイル: 1.1MB)
16~17ページ「まちの話題」 (PDFファイル: 1.5MB)
18~19ページ「みんなの広場」 (PDFファイル: 1.4MB)
20~21ページ「くらしの情報」 (PDFファイル: 1.4MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日