広報おうしゅう22年10月本号

いっぱい獲れたよ!
~集落営農組合と小学生が共同で稲刈り作業に挑戦~
生母地区第一区集落営農組合(三浦栄一組合長)がEM菌を使ってもち米を栽培するほ場で9月17日、赤生津小学校の児童が稲刈りを行いました。青空ものぞく中、児童と組合員らは、手刈りやホニオ取りなどで心地よい汗を流し、交流を深めました。11月には収穫祭が行われる予定で、収穫した米でもちをつき、一緒に味わうそうです。
ダウンロード
全ページ一括ダウンロード(注意)ファイルが大きいのでご注意ください (PDFファイル: 15.4MB)
1ページ「いっぱい獲れたよ!」 (PDFファイル: 701.9KB)
2~3ページ「情熱の奥州人、CONTENTS(目次)」 (PDFファイル: 514.6KB)
4~5ページ「特集 読書の秋図書館の秋」 (PDFファイル: 803.4KB)
6~7ページ「特集 読書の秋図書館の秋」 (PDFファイル: 897.8KB)
8~9ページ「平成21年度決算報告」 (PDFファイル: 924.2KB)
10~11ページ「平成21年度決算報告」 (PDFファイル: 869.9KB)
12~13ページ「国保税負担の引き上げを検討しています」 (PDFファイル: 729.3KB)
14~15ページ「衣川バス星空号の運行情報、市土地開発公社の売地情報、市の出来事から」 (PDFファイル: 1.1MB)
16~17ページ「まちの話題」 (PDFファイル: 783.6KB)
18~19ページ「つながれ広がれNPOの輪」 (PDFファイル: 1.2MB)
20~21ページ「子育て広場、わが家のアイドル、地域安全情報、市長コラム、お元気レシピ」 (PDFファイル: 1.6MB)
22~23ページ「キラリ人輝く、夢トーク、クラブ紹介、ぽんたのつぶやき」 (PDFファイル: 1.3MB)
24~25ページ「くらしの情報」 (PDFファイル: 1.4MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日