広報おうしゅう26年3月本号
特定非営利法人復興支援奥州ネット(千田敏彦理事長)が主催する「大正琴勉強会」が3月6日、メイプル地下にある「ホープラザ奥州」で行われました。
この勉強会は、東日本大震災によって沿岸地域から市内へ避難している人を対象に定期的に開催。大正琴を学びながら、参加者のみんなが交流することを目的としています。
この日は7人が参加し、和気あいあいとした雰囲気の中で、楽しそうに演奏。震災から3年が経過し、みんなの笑顔を戻りつつあります。
ダウンロード
全ページ一括ダウンロード(注意)ファイルが大きいのでご注意ください (PDFファイル: 21.3MB)
1ページ「今月の表紙‣「大正琴勉強会」の練習風景」 (PDFファイル: 247.9KB)
2~3ページ「CONTENTS」「キラリ輝く奥州人」「表紙紹介」「母校の歴史を胸に― ~未来に向けた新たな歩み~」 (PDFファイル: 1.3MB)
4~5ページ「母校の歴史を胸に― ~未来に向けた新たな歩み~」 (PDFファイル: 1.1MB)
6~7ページ「母校の歴史を胸に― ~未来に向けた新たな歩み~」 (PDFファイル: 989.5KB)
8~9ページ「宝くじ助成で地域づくりを」「消費税率改定による水道・下水道料金の経過措置」「百歳おめでとう」「2014オープンガーデン」 (PDFファイル: 1.1MB)
10~11ページ「地域6次産業化のススメ」「希望郷いわて国体・いわて大会」 (PDFファイル: 1.3MB)
12~13ページ「ILC希望のひかり」「結-ゆい-」 (PDFファイル: 2.5MB)
14~15ページ「市民劇グラフ―笑いあり涙あり感動の市民劇」 (PDFファイル: 1.5MB)
16~17ページ「地域の窓―自治区情報―」「市政ズームイン」 (PDFファイル: 1.3MB)
18~19ページ「まちの話題」 (PDFファイル: 1.5MB)
20~21ページ「夢トーク」「青春讃歌」「雨の日も晴れの日も」「姉妹都市・掛川だより」 (PDFファイル: 1.9MB)
22~23ページ「我が家のアイドル」「子ども喜ぶ人気メニュー」「子そだて広場」「子そだて行事予定」 (PDFファイル: 2.3MB)
24~25ページ「情報あらかると」 (PDFファイル: 2.9MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日