令和5年第1回定例会 会議結果

更新日:2023年09月29日

ページID: 712

令和5年2月10日

令和5年2月10日 会議結果 一覧
議案番号 内容 結果
発議案第7号 奥州市議会の個人情報の保護に関する条例の制定について 原案可決
発議案第8号 奥州市議会委員会条例の一部改正について 原案可決
発議案第9号 奥州市議会政務活動費の交付に関する条例の一部改正について 原案可決
諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることいて 異議がない
議案第1号 教育委員会の任命に関し同意を求めることついて 同意

令和5年2月21日

令和5年2月21日 会議結果 一覧
議案番号 内容 結果
議案第2号 奥州市過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法の適用に伴う固定資産税の課税免除に関する条例の制定について 原案可決
議案第3号 奥州市工業団地整備事業債償還基金条例の制定について 原案可決
議案第4号 こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について 原案可決
議案第5号 奥州市特別職の職員等に対する費用弁償に関する条例及び奥州市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部改正について 原案可決
議案第6号 奥州市学校林条例の一部改正について 原案可決
議案第7号 奥州市手数料条例の一部改正について 原案可決
議案第8号 奥州市子ども、妊産婦及び重度心身障害者医療費給付条例の一部改正について 原案可決
議案第9号 奥州市岩手競馬経営改善推進資金貸付基金条例の一部改正について 原案可決
議案第10号 奥州市立放課後児童クラブ条例の一部改正について 原案可決
議案第11号 奥州市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例及び奥州市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例の一部改正について 原案可決
議案第12号 奥州市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について 原案可決
議案第13号 江刺農業活性化センター条例の廃止について 原案可決
議案第14号 財産の譲渡に関し議決を求めることについて 原案可決
議案第15号 前沢ふれあいセンター及び俳句の庵の指定管理者の指定に関し議決を求めることについて 原案可決
議案第16号 前沢温泉保養交流館の指定管理者の指定に関し議決を求めることについて 原案可決
議案第17号 奥州市立古城放課後児童クラブの指定管理者の指定に関し議決を求めることについて 原案可決
議案第18号 岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の増減及び岩手県市町村総合事務組合規約の一部変更の協議に関し議決を求めることについて 原案可決
議案第19号 北股辺地及び大森辺地に係る公共的施設の総合的な整備に関する財政上の計画の策定に関し議決を求めることについて 原案可決
議案第20号 奥州市過疎地域持続的発展計画の変更に関し議決を求めることについて 原案可決
議案第21号 市道路線の廃止及び認定について 原案可決
議案第22号 令和4年度奥州市一般会計補正予算(第13号) 原案可決
議案第23号 令和4年度奥州市国民健康保険特別会計補正予算(第5号) 原案可決
議案第24号 令和4年度奥州市後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号) 原案可決
議案第25号 令和4年度奥州市介護保険特別会計補正予算(第4号) 原案可決
議案第26号 令和4年度奥州市浄化槽事業特別会計補正予算(第5号) 原案可決
議案第27号 令和4年度奥州市バス事業特別会計補正予算(第1号) 原案可決
議案第28号 令和4年度奥州市米里財産区特別会計補正予算(第1号) 原案可決
議案第29号 令和4年度奥州市工業団地整備事業特別会計補正予算(第3号) 原案可決
議案第30号 令和4年度奥州市水道事業会計補正予算(第3号) 原案可決
議案第31号 令和4年度奥州市下水道事業会計補正予算(第3号) 原案可決
議案第32号 令和4年度奥州市病院事業会計補正予算(第8号) 原案可決

令和5年3月10日

令和5年3月10日 会議結果 一覧
議案番号 内容 結果
発議案第10号 奥州市議会議員の請負の状況の公表に関する条例の制定について 原案可決
議案第44号 奥州市手数料条例の一部改正について 原案可決
議案第45号 奥州市国民健康保険条例の一部改正について 原案可決
議案第46号 奥州市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例及び奥州市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について 原案可決
議案第47号 奥州市子どものための教育・保育給付に係る利用者負担に関する条例の一部改正について 原案可決
議案第48号 旧小山中学校解体撤去工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて 原案可決
議案第49号 財産の処分に関し議決を求めることについて 原案可決
議案第50号 令和4年度奥州市一般会計補正予算(第14号) 原案可決
議案第33号 令和5年度奥州市一般会計予算 原案可決
議案第34号 令和5年度奥州市国民健康保険特別会計予算 原案可決
議案第35号 令和5年度奥州市後期高齢者医療特別会計予算 原案可決
議案第36号 令和5年度奥州市介護保険特別会計予算 原案可決
議案第37号 令和5年度奥州市浄化槽事業特別会計予算 原案可決
議案第38号 令和5年度奥州市バス事業特別会計予算 原案可決
議案第39号 令和5年度奥州市米里財産区特別会計予算 原案可決
議案第40号 令和5年度奥州市工業団地整備事業特別会計予算 原案可決
議案第41号 令和5年度奥州市水道事業会計予算 原案可決
議案第42号 令和5年度奥州市下水道事業会計予算 原案可決
議案第43号 令和5年度奥州市病院事業会計予算 原案可決
発議案第11号 令和5年度予算に係る政策提言に関する附帯決議 原案可決
議案第51号 令和5年度奥州市一般会計補正予算(第1号) 原案可決
議案第52号 令和5年度奥州市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 原案可決
請願第6号 私学教育を充実・発展させるための請願 原案可決
発議案第12号 私学助成の充実を求める意見書 原案可決
なし 議員派遣について 承認
なし 所管事務調査の閉会中における継続調査の申し出について
総務常任委員会
承認
なし 所管事務調査の閉会中における継続調査の申し出について
教育厚生常任委員会
承認
なし 所管事務調査の閉会中における継続調査の申し出について
産業経済常任委員会
承認
なし 所管事務調査の閉会中における継続調査の申し出について
建設環境常任委員会
承認
なし 所管事務調査の閉会中における継続調査の申し出について
議会運営委員会
承認

賛否の公表

採決で賛否が分かれた案件の採決結果です。
これ以外の議案等は全会一致で可決等されています。

採決結果一覧表
議席 氏名 会派 議案 第33号 請願 第6号
4 門脇 芳裕 奥和会 賛成 賛成
6 高橋 善行 奥和会 賛成 賛成
8 東 隆司 奥和会 賛成 賛成
11 千葉 和彦 奥和会 賛成 賛成
13 小野寺 満 奥和会 賛成 賛成
14 高橋 浩 奥和会 賛成 賛成
23 中西 秀俊 奥和会 賛成 賛成
26 藤田 慶則 奥和会 賛成 賛成
3 菅野 至 奥州みらい 賛成 賛成
7 佐々木 友美子 奥州みらい 賛成 賛成
15 千葉 康弘 奥州みらい 賛成 賛成
18 廣野 富男 奥州みらい 賛成 賛成
19 及川 佐 奥州みらい 賛成 賛成
25 小野寺 重 奥州みらい 賛成 賛成
1 佐藤 美雪 日本共産党 反対 賛成
16 瀬川 貞清 日本共産党 反対 賛成
17 千葉 敦 日本共産党 反対 賛成
24 菅原 明 日本共産党 反対 賛成
27 今野 裕文 日本共産党 反対 賛成
2 宍戸 直美 新奥会 賛成 賛成
5 佐藤 正典 新奥会 賛成 反対
9 小野 優 新奥会 賛成 反対
10 及川 春樹 新奥会 賛成 反対
12 高橋 晋 新奥会 賛成 反対
20 飯坂 一也 公明党 賛成 反対
22 阿部 加代子 公明党 賛成 反対
28 加藤 清 無会派 賛成 賛成

議案第33号の採決結果

賛成22票、反対5票

請願第6号の採決結果

賛成21票、反対6票

注意

議長は採決には加わりません。

案件の詳細

賛否が分かれた案件の詳細
議案番号 案件名
議案第33号 令和5年度奥州市一般会計予算
請願第6号 私学教育を充実・発展させるための請願

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事調査係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1575
ファックス:0197-23-8199
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか