平成24年第4回定例会 請願文書表

更新日:2023年09月29日

ページID: 3874
  • 会期日程
  • 一般質問通告
  • 請願文書表
  • 会議結果
  • 意見書・決議文

陳情24

陳情24の詳細
受理年月日 平成24年10月22日
件名 正法寺境内の公衆トイレ撤去についての陳情
提出者 奥州市水沢区黒石町字正法寺129番地
曹洞宗 大梅拈華山圓通 正法寺住職 伊藤 大鑑
紹介議員 該当なし
付託委員会 産業経済常任委員会
要旨

 正法寺境内惣門脇の公衆トイレは、水沢市が観光客用に設置したものだが、門前に市の観光案内施設「月江庵」がオープンしてからは長く使用されていない。また、建物は経年劣化で傷みが目立ち境内の景観を損ねているばかりでなく、惣門から境内へ通じる通行路を狭隘にし、墓参などの通行に支障をきたしている。

 よって、国指定重要文化財の惣門とあいまった曹洞宗の古刹にふさわしい景観整備を図る計画であることから、正法寺境内惣門脇の公衆トイレを撤去するよう陳情する。

備考 なし

請願33

請願33の詳細
受理年月日 平成24年11月22日
件名 市議会の改革についての請願
提出者 奥州市江刺区藤里字若神子6
千田 稔ほか2名
紹介議員 菊地孝男議員
付託委員会 総務常任委員会
要旨

 現在の奥州市の財政状況は、平成22年度決算で見ると、県内最悪、全国的に見ても限りなく最悪に近い状態となっており、市政の最重要課題は財政の健全化を実現する行財政改革につきる。行財政運営をしっかりと進めるため、速やかに議員定数の適正化と議員の処遇改善の市議会の改革に取り組むべきである。選挙民の意思を市政に反映させることは、議員の数が問題なのではなく議論の方向性や質であり、またその職責を全うし議員活動に専念できる適正な報酬について検討すべきと考える。

 よって、奥州市議会自らの英断をもって議員定数を18~24人に削減し、選挙民である奥州市民の意思を代表して議員活動に専念でき、職責に見合った議員報酬について検討するよう請願する。

備考 なし

請願34

請願34の詳細
受理年月日 平成24年11月26日
件名 「ふるさと納税推進」についての請願
提出者 奥州市胆沢区小山字弁天堤下3-22
小野寺 勉ほか1名
紹介議員
  • 千葉悟郎議員
  • 佐藤邦夫議員
付託委員会 総務常任委員会
要旨  農業生産者の所得増を図り農業振興の推進、納税者との継続的コミュニケーションによるUターン、Iターンの促進対策及び納税者にとって究極のTPP対策となることから、ふるさと納税者に納税額の30~40%を目途に農産品等を還元することにより、財政再建、農業振興、人口減少等への対策とするよう請願する。
備考 なし

請願35

請願35の詳細
受理年月日 平成24年11月26日
件名 「広報紙、議会だよりの改革」についての請願
提出者 奥州市胆沢区小山字弁天堤下3-22
小野寺 勉ほか1名
紹介議員 佐藤邦夫議員
付託委員会 総務常任委員会
要旨  広報紙、議会だよりについて今は、作成、配布、収集、焼却等で約1億円の経費が使われている。広報紙、議会だよりの本来目的は市民に「低コストで正確な情報を伝える」ことであり、現状は写真が多く肝心の情報量は貧弱である。財政再建が急務の奥州市にとって、あらゆる領域での経費削減は最重要課題と思われることから、広報紙と議会だよりの改革を行い、現状方式から首都圏で行われているような新聞方式に変更し経費削減を行うよう請願する。
備考 なし

請願36

請願36の詳細
受理年月日 平成24年11月26日
件名 バス交通計画についての請願
提出者 奥州市胆沢区小山字弁天堤下3-22
小野寺 勉ほか1名
紹介議員 佐藤邦夫議員
付託委員会 総務常任委員会
要旨

 「平成23年2月奥州市バス交通計画」によると、約3億円の補助金を給付し、路線バス1運行当たりの平均乗客数は6.4人で「シビルミニマムの概念」を基本とするとしている。しかし、奥州市にはタクシー会社が7社あり保有車両数は170台で、市保有車両約350台と現給付補助金約3億円をベースに、新たな交通システムを創設することも可能だと思われる。

 よって、現行バス運行システムを廃し、タクシー会社との協働による「タクシーをバス並価格」で利用できる、真に市民に低価格で利便性の高い交通システムを提供するよう請願する。

備考 なし

陳情26

陳情26の詳細
受理年月日 平成24年11月26日
件名 「議会改革」についての陳情
提出者 奥州市胆沢区小山字弁天堤下3-22
小野寺 勉ほか1名
紹介議員 該当なし
付託委員会 総務常任委員会
要旨

 行財政改革は奥州市の最重要課題であるが、進捗スピードは他市町村と比較するとかなり遅く、財政内容が県内最下位に転落した。この状況を打破するため、議会改革を起点として行政・市民にも痛みを分かち合ってもらうことが必要と思われる。

 よって、議員定数を16名とし、常任委員会を廃止しすべて全員協議とし、一般質問は常に全員が行い、議員活動に専念し責任を持てるように議員報酬をUPするよう陳情する。

備考 なし

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事調査係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1575
ファックス:0197-23-8199
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか