牛と人とのかかわり The Relationship between Cattle and Human
花田植Floral Rice Planting
広島県北広島町で行われている民俗行事で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。きれいに飾り立てられたウシが行進し水田で代掻きをすると、早乙女たちが踊りながら田植を行います。ウシの一年の安全を祈る牛神信仰と、米の豊作を祈る御田植祭りが一緒になったものといわれています。昔は、代掻きをしながら水田に模様を描き、地域ごとに競ったといいます。ウシを扱う技能やウシの共進会の役割を果たしていました。

主な展示資料
- 花田植装束一式
- 花田植パネル