しやくしょのしごと

更新日:2023年12月25日

ページID: 11193

市長部局

市長を先頭に、11の「部」が、みなさんのくらす奥州市が住みやすくなるよう仕事をしています。
部は、分野ごとにいくつもの「課」に分かれ、課は、さらにいくつかの「係」に分かれ、それぞれせんもんてきな仕事をしています。

市役所の中には、そのような「市長部局」、ちいき住民の生活に必要な仕事をする「地方公営企業」、中立・公平・公正を守るため、市長部局からのえいきょうを受けない機関「行政委員会」があります。

政策企画部

奥州市のこれからのすがたをえがき、そのために市役所がどのような仕事をしていくか調整する仕事です。

みなさんのおうちにも配られる「広報(こうほう)おうしゅう」を作ったり、とうけい調さをしたり、市えいバスを管理したりもしています。

総務部

市の決まりを作ったり、市のしょく員が元気に働けるようにする仕事をしています。

市役所のDXを進めたり、市役所の仕事の仕方を見なおしたりすることもしています。

財務部

市のお金の使い方を考えたり、市の持っている建物や土地・自動車を管理したりしています。

市のぜい金の計算と管理や、オートバイのナンバーを発行したりもしています。

協働まちづくり部

奥州市を良くしようとする市民のみなさんや、地区センターを管理している地区しんこう会の活動を応えんする仕事をしています。

放課後子ども教室や二十歳(はたち)のつどい、図書館、きらめきマラソンなどもたんとうしています。大谷しょうへい選手の応えんイベントもしています。

市民環境部

引っこしや赤ちゃんが生まれたときなどに手続きをするまど口です。

マイナンバーカードやパスポートもここで手続きします。(パスポートの発給は県の仕事ですが、市役所のまど口で手続きします。)

ごみ出しやリサイクルの管理、犬をかうときの手続きのほか、さいがいが起こった時の対さくもたんとうしています。

商工観光部

お店や会社の仕事がうまくいくようお手伝いしたり、観光客がいっぱい来たりするよう、市のみりょくをしょうかいしたりしています。

工業だん地を作ったり、自分で仕事をはじめようとする人のお手伝いをしたりしています。

農林部

お米や野菜、牛などをうまく育てたり、林業がうまくいくようお手伝いをしています。

農家や農ぎょうを始めたい人のお手伝い、地いきでとれたお米などのはんばい先を広げたり、地いきで食べる取り組みもしています。

福祉部

こまっている人や障がいを持っている人、お年よりの相談にのったり、かいけつするためのお手伝いをしています。

健康こども部

こどもたちが元気でくらせるよう、こどものいるおうちのお手伝いや、みんなが元気にくらせるよう、健康を守る仕事をしています。

ほ育所やにんていこども園の管理、よぼうせっしゅ、子どものけんりを守る仕事もしています。

都市整備部

みんなが安心してくらせるよう、道路を作ったり、道路のあなぼこや古い橋をなおしたり、住みやすいまちをつくるために、建物を建てるルールを決めたり、公園や市えい住たくを管理したりしています。

 

上下水道部

みなさんが安心して水が飲めるようにしたり、生活はい水をきれいにしたりする仕事をしています。

その他のそしき

  • 市のお金の出し入れをかんりする「会計課」
  • 市のてつづきができる、みぢかなまどぐち「総合支所」

医療局

「そうごう水沢病院」、「まごころ病院」、「前沢しんりょう所」、「衣川しんりょう所」、「衣川歯科しんりょう所」の5つの病院・しんりょう所で病気の人を治りょうしています。

議会

選挙で選ばれた「議員」が、市民にかわって、市の決まりやお金の使い方などを決定し、チェックする役わりをしています。

教育委員会

子どもたちが楽しく勉強できるように、小・中学校の管理やうんえい、給食などの仕事をしています。

学校をせっちすること、先生の人事やけんしゅう、学校で使用する教科書選びなど、教育に大切なことを教育委員会の会議で決定します。

また、文化ざいを守ったり、市のれきしや文化を多くの人にしってもらうための仕事をしています。

その他の行政委員会

その他にも、次のようなそしきがあります。

  • 議員や市長を選ぶ、選挙の仕事をしている「選挙管理委員会」
  • 市の仕事がルールどおり行われているかチェックする「監査委員」
  • 農地を守る仕事をしている「農業委員会」
  • 土地や建物のぜい金のきそになる「ひょうかがく」に不服がある人の申し出を受け、しんさする「固定資産評価審査委員会」

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭課
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1585
ファックス:0197-51-2373
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか