| 例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 
|---|---|---|
  | 
||
| 奥州市道路占用料徴収条例 | ◆平成18年2月20日 | 条例第268号 | 
| 奥州市道路占用料徴収条例施行規則 | ◆平成18年2月20日 | 規則第250号 | 
| 道路占用料徴収条例施行規則の規定による物件の指定要綱 | ◆平成18年2月20日 | 告示第70号 | 
| 道路法等の適用を受けない公共用財産の管理に関する条例 | ◆平成18年2月20日 | 条例第269号 | 
| 道路法等の適用を受けない公共用財産の管理に関する条例施行規則 | ◆平成18年2月20日 | 規則第251号 | 
| 奥州市道路管理規則 | ◆平成19年4月27日 | 規則第37号 | 
| 奥州市国道4号水沢東バイパス対策事務局規程 | ◆平成18年2月20日 | 訓令第8号 | 
| 奥州市準用河川流水占用料等徴収条例 | ◆平成18年2月20日 | 条例第290号 | 
| 奥州市河川法施行細則 | ◆平成18年2月20日 | 規則第281号 | 
| 奥州市街路灯電気料補助金交付要綱 | ◆平成23年1月24日 | 告示第18号 | 
| 道路法等の適用を受けない公共用財産の管理に関する条例施行規則の規定による物件の指定要綱 | ◆平成21年4月28日 | 告示第129号 | 
| 奥州市ダム管理主任技術者設置規則 | ◆平成23年3月28日 | 規則第9号 | 
| 奥州市準用河川に係る河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例 | ◆平成25年3月7日 | 条例第13号 | 
| 奥州市道路に設ける道路標識の寸法を定める条例 | ◆平成25年3月7日 | 条例第12号 | 
| 奥州市道路の構造の基準を定める条例 | ◆平成25年3月7日 | 条例第11号 | 
| 奥州市土地境界査定員設置規則 | ◆平成28年2月25日 | 規則第3号 | 
| 奥州市道路愛護活動奨励金交付要綱 | ◆平成29年12月20日 | 告示第255号 | 
内容現在 令和7年7月1日